
中堅リーダー研修
対 象
係長・主任などの相当者及びその候補者
概 要
- 中堅リーダーの立場と役割を認識し、リーダーに必要な見方、考え方、行動を考える。
- 上質なリーダーシップの発揮、チームワークの大切さ、組織と人を動かすコミュニケーション力を習得する。
- 効果的な仕事のすすめ方、職場の問題を解決する技法、部下(後輩)の指導と動機づけ、活力ある職場づくりを習得する。
…グループでの話し合いを相互啓発の場にし、職場のリーダーとしての影響力を高めるために、現場のリーダーのあるべき姿を理解し、自分は何をすべきかを考えるヒントを見つけ出していただきたい。
時間割
各日9:30開始〜16:30終了予定(昼休み:12:00〜13:00)
1日目 |
2日目 |
1 中堅リーダーの立場と役割
(1)期待の課題研究
(2)中堅リーダーの立場
(3)中堅リーダーの役割
(4)中堅リーダーの基本姿勢
2 効果的に仕事をすすめる
(1)仕事の計画
(2)指示・命令
(3)コントロール
(4)仕事の報告
(5)管理の基本と経営への関心
3 問題の形成と解決
(1)問題とは
(2)問題解決のステップ
(3)課題解決策の着眼点
|
4 組織活性化のための職場運営
(1)上司への補佐
(2)連絡・調整
(3)部下の指導・育成
(4)部下や後輩とのコミュニケーション
(5)リーダーシップの発揮
5 仕事への意欲と環境づくり
(1)生き生きとした職場とは
(2)職場の活性化
6 これからの中堅リーダー
(1)これからの中堅リーダーの要件
(2)中堅リーダーの自己啓発
(3)期待される中堅リーダー像
|
※新型コロナウイルス感染症対策として、講義の進行方法等を変更する場合がございます。予めご了承ください。
開催日程
コース 定員30名 |
3コース |
令和4年7月12日(火) 7月13日(水) |
4コース |
令和4年7月21日(木) 7月22日(金) |
会 場 |
東京都職業能力開発協会4 階A (千代田区内神田1-1-5 東京都産業労働局神田庁舎4 階) (大手町駅徒歩5 分、神田駅・小川町駅徒歩10 分) |
講 師 |
内田 光 |
平井 美知子 |
講師プロフィール
- 内田 光(うちだ あきら)
- NECグループ企業出身チームによる設計開発・原価低減等を経験し、外資系生命保険会社に転身する。
主に中小企業向けに法人営業を担当し、企業の問題解決、階層・職能別研修を支援することにより、担当企業の経営力・組織力向上に寄与する。
更にその経験を生かしIT関連企業に転身技術者の人事・研修を担当し、組織力の向上に貢献する。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士。
- 平井 美知子(ひらい みちこ)
- 日本航空(株)出身。専門学校講師、医療機関にて顧客サービス・各職種研修を経て、医療系グループにて研修インストラクター他、企業研修、大学にてキャリア教育に従事。産業カウンセラー/キャリアコンサルティング技能士2級、心理相談員、社団法人国際パフォーマンス教育協会認定エグゼクティブパフォーマンスインストラクターアンガーマネジメントファシリテーター、叱り方インストラクター、ハラスメント防止アドバイザー。
受講料(1名様・税込)
会員事業所 \21,000(税抜¥19,091)(当協会の会員制度にご加入いただいている事業所)
一般事業所 \27,000(税抜¥24,546)(上記以外の事業所)
募集期間
令和4年6月9日(木)〜 6月16日(木)12時締切( 受講申込書にご記入の上、Faxでお申込下さい。)
- 応募者多数の場合は当協会会員優先の抽選となります(先着順の受付ではございません)。
- 応募が少ない場合や新型コロナウイルス感染症の情勢の変化等により、開催中止となる場合がございます。
- お申込は、1社6名様まででお願い致します。
- 受講の可否については、締切後数日中にご連絡致します。なお、受講希望者様全員が第1希望で受講いただける場合のみFaxでのご連絡とさせていただきます。第1希望で受講いただけない方が出た場合は、電話にてご連絡致します。
- 締切後の受講お申込は、定員に空きがある場合に限り随時お受け致します。空き状況は電話にてお問合せ下さい。
その他
- 受講確定後のキャンセルは、開催初日の10営業日前までにお申出の場合に限り、お受け致します。
3コースは6/28(火)・4コースは7/6(水)が10営業日にあたります。
これ以後にお申出の場合、受講料は返金致しかねます(全額を申し受けます)ので、ご注意下さい。
- 当研修は、東京都の『民間派遣型スキルアップ助成金』の支給対象となる場合がございます。当助成金については、東京都産業労働局雇用就業部能力開発課(TEL:03-5320-4718)へお問合せ下さい。
- 内容・日程・会場・定員・担当講師等は、変更となる場合がございます。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、通常時より定員を減らす等の対策を講じて開催いたします。また、受講者の皆様は、マスク着用・ご来場前の体温測定・体調不良時の出席見合わせなどにご協力をお願い致します。
お問合せ
東京都職業能力開発協会 〒101-8527 東京都千代田区内神田1-1-5 東京都産業労働局神田庁舎5階
振興課 03-6631-6051 ※所在地・電話番号が変わりました
|