イベント」カテゴリーアーカイブ

技能伝承に取り組む企業の好事例発表及び意見交換&技能検定試験成績優秀者表彰


技能の一層の振興を図るため、技能検定試験成績優秀者の表彰を行うとともに、厚生労働省委託事業として企業やものづくりマイスターが参加した講演・事例発表・パネル討議を開催します。

日時
平成28年11月16日(水)13時00分~16時45分
場所
東京しごとセンター地下講堂
所在地:東京都千代田区飯田橋 3-10-3
スケジュール
第I部
13時00分 技能検定試験成績優秀者表彰式

第II部 技能伝承に取り組む企業の好事例発表及び意見交換会
14時00分 基調講演
15時00分 事例発表
15時30分 パネル討議
基調講演講師を囲み、民間事業主によるディスカッションを行います。
16時45分 終了
基調講演概要
東京の中小企業における技能伝承に焦点をあて、情報配線施工に関する技能に精通し、技能の標準化と技能評価に尽力されている当該業界の第一人者であり、1級技能士、現代の名工、黄綬褒章の菊池先生を招聘し、「東京の中小企業における技能伝承に係る課題と伝承の方策」と題してご講演いただきます。
基調講演講師
菊池 拓男 氏
2014 年 現代の名工
2016 年 黄綬褒章
現在 職業能力開発総合大学校 准教授 
   博士(工学)、1 級情報配線施工技能士
   技能五輪国際大会職種管理マネージャ
専門分野:情報ネットワーク施工
主な著書:「インフラエンジニア教本」(技術評論社)
     「情報配線施工標準テキスト」(ソフトバンククリエイティブ)等多数
開催概要
開催概要につきまして下記より開催チラシをご覧ください。 参加無料
開催チラシ[PDF:935KB]
申込方法
先着100名様(お申込みが多数の場合は、申込みを締め切る場合があります。)
こちらのお申し込みフォームよりお申込みいただくか、または下記のシンポジウム申込書をダウンロードの上、必要事項を記入しFAXにてお申し込みください。
シンポジウム申込書[PDF:935KB]
主催・お申込み・お問い合わせ
東京都職業能力開発協会 東京都技能振興コーナー
東京都千代田区飯田橋 3-10-3  東京しごとセンター7階
TEL:03-5211-2357
申込用FAX:03-5211-2392 深堀、中井川、中川 宛
お問い合わせフォーム

ものづくりフェア東京’16&技能士展


開催日程
平成28年10月1日(土)・2日(日)
開催会場
新宿駅西口広場イベントコーナー
開催概要
開催概要につきまして下記より開催チラシをご覧ください。 入場無料
開催チラシ[PDF:1.72MB]

主催
東京都職業能力開発協会(東京都技能振興コーナー)
中央職業能力開発協会(中央技能振興センター)
(一社)全国技能士会連合会
関東・甲信越ブロック(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県)職業能力開発協会(技能振興コーナー)

お問い合わせ
東京都職業能力開発協会
TEL:03-5211-2357
お問い合わせフォーム

ものづくりマイスター派遣事業開催風景


見学・職場体験風景


技能五輪等参加風景


シンポジウム開催風景


テーマ:「東京の中小企業における現場人材の育成に係る課題と方策」
企業経営者、人材育成担当者が多数参加しました。

実演風景


技能の実演は多く方々に技能の素晴らしさをお伝えしました。

「匠が働く工場」見学風景


ものづくりフェア東京’15開催風景


ものづくりフェア東京’15は小学校等の課外授業等に活用されものづくりの魅力をお伝えしました。

「現代の名工展」風景